石鎚山PAでお昼

09-25,2014

今朝の松山は曇りです。台風が逸れてくれたので良かった。
泊まったホテルの部屋が2階で窓が交差点に面しているのでこんな具合です。チンチン電車がいいでしょう。

20140925-1.jpg

20140925-2.jpg

松山を出発して高松に向かう途中石鎚山PAでお昼の休憩してます。このまま行けば高松には早くに着いてしまうのでまだホテルにはチェックイン出来ないのでここで時間つぶししてリラックスしています。
今日のお昼

20140925-3.jpg

20140925-4.jpg

デザートにみきゃんあんパンとコーヒー

20140925-5.jpg

昨夜の松山市総合福祉センターのコンサートも楽しくやって来ました。2nd Set には地元のミュージシャンが3名入っていつもとは一味違う夜になりました。このコンサートの主催者ドラムの堤宏文さん、ピアノの渡辺由紀さん、この二人とは8年前に訪れた時にも一緒にやっています。それに今回はテナーサックスの小林直人さん。

20140925-6.jpg

演奏の後は堤さんのお店WBGOに行って打上げ。2年前に自転車に乗っているところを車にはねられて命を失いそうになる程の大事故を経験した堤さんですが今でも相変わらずエネルギッシュでそんな事があったなんて微塵も感じさせません。http://www3.ocn.ne.jp/~wbgo
事故の後小林直人さんがリーダーでやっている地元のアマチュアバンドNKP Big Bandに誘われて演奏したのが契機になって立ち直れたとの事。音楽を愛するミュージシャン同士の友情や結束力は本当に素晴らしいと思います。その時のコンサートのDVDを見せていただきましたが何とも純粋でいい感じでゴキゲンにスイングしていてアマチュアバンドなんて事を感じさせません。僕もチンさんも本当に感心してしまって聞いていました。
今日も地元のギター少年が来ていましたね。
堤さんの娘さんマミちゃんにも色々と気を使っていただいてありがとう。
皆さんお疲れ様でした!

9月25日 2014年
MASUO
関連記事

COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • コメント:
  • password:
  • 非公開コメント:
  • 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK