東広島から松山へ

09-24,2014

明石を出発して約4時間弱のドライブで東広島のBlack&Tanへ。途中吉備PAで昼食休憩。今日もいい天気。
桃太郎さんのきび団子の吉備ですね。

20140924-01.jpg

Black&Tan には5年前にBill Maysと来ました。東広島は広島市からはだいぶ離れた片田舎です。

20140924-02.jpg

お店の中はこんな感じです。

20140924-03.jpg

美味しい食事と音楽というコンビネイションがこのお店のコンセプトなんです。料理と仕出しのお店を本業にしているオーナーの柳谷隆則、明美夫妻はやはり音楽を愛するあまり、お家の裏にこのスペースを作りBlack&Tanと名付けたのですね。とても落ち着ける空間です。
この様な片田舎のお店に音楽が好きな人々が集まりその人々の前で演奏するなんてすごく素敵な事だと思います。楽しい打上げもありがとうございました。
アルバイトで来ていた広島大のジャズ研の若者との交流もNiceでした。

翌朝は曇り空のなか松山に向って出発。ナビの入れ方のミスで呉から松山行きのフェリーに乗るつもりが広島港へ行ってしまいました。 ドジ!

20140924-04.jpg

結局この船は呉に寄ってから松山に行くもともと乗るつもりの船だったので良かったのですが、ガソリンと高速代とフェリー代の無駄遣い! ちぇっ!

お昼は船内の売店のきつねうどん、チンさんは肉うどん。

20140924-05.jpg

売店
20140924-06.jpg

広島港を出港して瀬戸内海

20140924-07.jpg

呉港を出発

20140924-08.jpg

曇りの静かな瀬戸内海

20140924-09.jpg

20140924-09.jpg

フェリーに乗る事は昨夜突然に決めたんです。時間的にも陸路で行くのと大して変わらないしドライブしなくて良いので2時間の上船中はうとうとしたりリラックス出来て良かった。瀬戸のフェリーに乗れるなんて思ってもいなかったのでラッキー。いい旅しています。

9月24日 2014年
MASUO
関連記事

COMMENT

COMMENT FORM

  • URL:
  • コメント:
  • password:
  • 非公開コメント:
  • 管理者にだけ表示を許可する